Quantcast
Channel: シャオ&チェンハー&福ちゃんのワンダフルライフ♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 47

シンガポール1日目・・・後編

$
0
0
ザ・マーライオンを見た後は
ケーブルカーへ
 
このVirgoは、翔君の映画に使われた客船
 
イメージ 1
 
なんとAちゃんは、このVirgoが金曜日の13時に入港することを事前に調べてくれていました
もし、翌日セントーサ島に行っていたら出航していて、見れなかったのです
 

イメージ 2
 
翔君が入っていたプールも前上から見れましたぁ~
 
本当にAちゃんのリサーチには感謝ですぅ
 
今回のシンガポール旅行は
 
①新しいシンガポールを体験する            
②懐かしい味を巡る                    
③映画「謎解きはディナーの後で」のロケ地をたどる
 
初日に確実にこの3つをたどりました
 
 
一旦
クオリティホテルに戻り、チェックインをして、着替えをもってタクシーで
マリーナベイサウンズホテルへチェックイン
 
そう、ツアーのホテルの1日目は泊まらずにベイサウンズへ・・・・
 
Aちゃんが予約してくれました。
 
その方が安かったのです
 
タワー3のカウンターに並んでいたら、
「お客様はタワー1でございます」
え?
 
そう、タクシーのおじさんが1か?3か?と聞いてきたけど、控えには書いてなかったのです
 
タワー3からタワー2を通り抜けタワー1へ
思ったほど遠くなかったです。
 
タワー1でチェックイン
Aちゃんが、シティーヴューを予約してくれたお陰で、19階でした
 
ホテルの写真は次回として・・・・
 
ホテルから、またまたAちゃんが予約してくれたクラークキーの海鮮レストランJUMBOへ
 
イメージ 3
 
ビールはもちろんTiger Beer、そして人気の海老

イメージ 4
 
この海老は、殻つき・・・・
がぶっと噛み付いたら・・・・・・歯が・・・・
ここからがさぁ~大変
でも、美味しかったよ
 
 
そしてこれこれ、二人が大好きなチリクラブ

イメージ 5
スリランカ産をチョイス。辛いんだけど溶き卵が入っているからちょっとマイルドで
絶妙な美味しさ
 
手がドロドロなりながらも、歯が浮いてパクパクしていても、
コレだけ悔いの残らないように食べつくしましたよ
本当に美味しかったし、大満足
 
海老とベビーカイランはどうしても噛み切れず断念しました
 
ギャル曽根のような胃袋をもっていたら、歯がはずれなかったら
ブラックペッパークラブも食べたかったなぁ~
 
 
このクラークキーは、チェンハーが住んでいたときはまだ開発途中で
閑散としていたんですが、今は発展を遂げて、だいぶ変わってました

イメージ 6
 
沢山の人でにぎやかで、シンガポールのナイトスポットの中心的な場所になってました
 
チェンハーもAちゃんも、夜通しここで飲みたかったのですが、
 
ベイサンズのイベント広場でのショー「ワンダ・フル」を見たかったので
 
後ろ髪を引かれる思いで、ホテルへ戻ることに
 
 
タクシーのおじさんが、クラークキーからベイサンズへは、ボートで戻ったほうが早い
という情報を教えてくれたので、乗り場に行ったら20ドルだという
往復で20ドルで、チェンハーは片道だから10ドルでしょ
交渉の結果なんと3ドルでOK
 
そしてラッキーなことに、バムボートにはほかに香港人の女性2名だけ
だから
ボートの先頭に行って、操縦のおじさんに写真をとってもらったり、
自由に写真を取りまくり
 
 
ボートからみた名物マーライオン

イメージ 7
 
そしてベイサンズ

イメージ 8
 
チェンハーは左側のタワー1の19階の部屋にとまりましたよ。
 
下の海に近いイベントプラザで、水のスクリーンで映像が見れたり
ありえないほどのシャボン玉がでたり、見ごたえのあるショーでしたよ。
 
1日目の夜は、ベイサンズへ続く
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 47

Trending Articles