今年の桜
はだいぶ早く咲きましたよねぇ~




この公園でシャオの会社の中国人スタッフが研修で初来日していて、一緒に
お花見![]()
![]()
![]()
をしましたよぉ~




彼らも大感激![]()


蘇州に住んでいた時からのスタッフが来日して、とっても懐かしかったです。
彼は、蘇州に住んでいたときは、ぼろぼろのアパートに住んでたし、
奥さんと子供を養うためには、シャオの会社のお給料だけでは、暮らしていけないと
一度辞めたのです。
でも、やはり安定したお給料をもらえたのはシャオの会社だったことから、
シャオが会社に掛け合って、再度深センの事務所に就職したのです。
その彼は、仕事を一生懸命頑張って、社内でもまとめ役をやってくれているし、
家庭では二人の子供に恵まれ、長男は小学校で飛び級でトップクラスで頑張っているそうです。
そして、車も購入したと写真を見せてくれました。
今回の来日で、一眼レフのデジカメとペアで時計を買ってました。
彼は、凄く幸せそうで、チェンハーはウルウル
しちゃうほど、嬉しかったです![]()


翌日の県立公園![]()

こちらは我が家から来るまで5分ほどの所で、両脇桜
並木![]()


小田原城の桜![]()

小雨が降って、寒かったぁ~![]()

この公園で、桜祭りをやっていて、
友達の母娘は、「利き酒」ならぬ「ききかまぼこ」に参加
かまぼこ会社6社のかまぼこを試食して、当てるというゲーム
母は全問正解していました。
チェンハーもかまぼこを食べさせてもらったけど、各社味が違うのよね~。
でも、しばらくかまぼこは食べなくていいかも・・・・